▲
by akiyo_kimi24
| 2012-11-30 15:15
| 日々の出来事
|
Comments(2)
▲
by akiyo_kimi24
| 2012-11-21 15:17
|
Comments(0)
▲
by akiyo_kimi24
| 2012-11-16 20:16
|
Comments(0)
▲
by akiyo_kimi24
| 2012-11-15 16:33
|
Comments(2)
▲
by akiyo_kimi24
| 2012-11-13 16:37
|
Comments(0)
じゃーん、
♫がまりんの作った「元気寿司」が、みこ゛とグランプりに輝きました。
健康の為に、にんにく卵黄を飲んでいるのですが、そこでにんにくを使ったレシピコンテストが開催されました。
これは毎年三回ほどおなわれているようなのですが、
第14回のグランプリに選ばれました、と連絡がありました。
童話の賞でなくても、選ばれました、という言葉に弱い私は、嬉しくてぴょん!
と飛んでしまいました。
つくりかた
フライパンにガーリックオイルを入れ、みじん切りにしたニンニクと一緒にご飯を炒めます。
塩コショウで味を調えたあと、レモン汁をふりかけてよく冷まします。
金糸卵、2等分に切ったかにかま、拍子切りにしたきゅうり、種を取った梅肉と一緒に、のりで手巻きにします。
材料
ニンニク 1片
卵 3個
かにかま 4本
きゅうり 1本
南高梅 4個
油(ガーリックオイル) 適量
塩コショウ 適量
レモン汁 適量
焼きのり 4枚
商品は有機野菜の詰め合わせだそうです。
わぁ、届くのがとっても楽しみです。
♫がまりんの作った「元気寿司」が、みこ゛とグランプりに輝きました。
健康の為に、にんにく卵黄を飲んでいるのですが、そこでにんにくを使ったレシピコンテストが開催されました。
これは毎年三回ほどおなわれているようなのですが、
第14回のグランプリに選ばれました、と連絡がありました。
童話の賞でなくても、選ばれました、という言葉に弱い私は、嬉しくてぴょん!
と飛んでしまいました。
つくりかた
フライパンにガーリックオイルを入れ、みじん切りにしたニンニクと一緒にご飯を炒めます。
塩コショウで味を調えたあと、レモン汁をふりかけてよく冷まします。
金糸卵、2等分に切ったかにかま、拍子切りにしたきゅうり、種を取った梅肉と一緒に、のりで手巻きにします。
材料
ニンニク 1片
卵 3個
かにかま 4本
きゅうり 1本
南高梅 4個
油(ガーリックオイル) 適量
塩コショウ 適量
レモン汁 適量
焼きのり 4枚
商品は有機野菜の詰め合わせだそうです。
わぁ、届くのがとっても楽しみです。
▲
by akiyo_kimi24
| 2012-11-13 14:33
| うんまか話
|
Comments(0)